ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月16日

車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!

こんにちは!

今日はまたまた?!?! カスタム?!?!ネタで・・・(^^♪

毎度言うようですが・・・
別にこれをしたからって、釣果が伸びるわけでは、無いです・・・(爆

釣り場には車で移動なんですが、近場の場合タックルはセッティングしてある状態で
竿を積載しちゃう私です!!

巷では車載用のロッドホルダーなるものもありますが、
私は自分で作っちゃいました!!

決して お金が無い わけでは
       ありませんよぉ・・・・(爆


仕事でも車は使うので、100パー 釣り仕様に出来ない事情も
あるんですよ・・・・ヽ(゚Д゚;)ノ

お暇なら見てよね♪♪
仕事車ということもあり、メーカーオプションで
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!
ハンガーバーが、付いてます!!!



購入部材は・・・・・

☆このスポンジ ロッドの本数×2
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!


☆竿止めピンチ ロッドの本数分
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!


☆薄いスポンジ・マジックテープ・髪を結ぶようなゴム等を少々



竿止めピンチにこのようにスポンジを貼り付け
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!
ロッドブランクに傷が入らないようにしてあります!



ティップ側は、これもスポンジを通してあり
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!
マジックテープでチョイチョイと加工!!ってかロッドが暴れないようにしてあればOK!!

直径10cmくらいに切って輪にして
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!


最後にバット側をこのようにロッドを付けて、これも車の振動でロッドが暴れないように
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!
ゴムひもを付けて完了!!




簡単尚且つ低コスト&チープwwww

でもいいんです!!

使いやすければ!!!

自画自賛!!(* ̄▽ ̄)ノ
 




同じカテゴリー(その他)の記事画像
平谷湖コテージ 宿泊レポ
四輪バギー IN 平谷高原レジャーランド
ある日の巻き特訓!
自分そして息子に出来る事。。。。。。。。。
生きてて良かった。。。。。。。。
やっと盆休みだよ♪♪  ヒ~~ハ~~♪♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 平谷湖コテージ 宿泊レポ (2011-08-30 11:50)
 四輪バギー IN 平谷高原レジャーランド (2011-08-23 11:50)
 ある日の巻き特訓! (2011-06-04 08:00)
 自分そして息子に出来る事。。。。。。。。。 (2011-03-28 13:30)
 生きてて良かった。。。。。。。。 (2011-03-15 21:50)
 お悔やみ申し上げます。 (2011-03-13 13:59)
Posted by 裕也の父ちゃん at 13:13│Comments(20)その他
この記事へのコメント
こんにちは!

う~ん、流石の器用さです。

最後の画像、赤いハンドルが素敵です…( ̄ー ̄)にやり。
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2009年06月16日 13:25
すげ~!!!

とおちゃんとべっちさんは本当に器用だなあ・・・。

ロッドホルダーむちゃくちゃ欲しいんですよ~。
ちょっと頭ひねってみます。
Posted by タカ at 2009年06月16日 18:19
たーやんさん こんばんは!!

小手先の器用さより、釣果が欲しい 父ちゃんですwww^^;

>最後の画像、赤いハンドルが素敵です…( ̄ー ̄)にやり。

赤いハンドルは・・・・エヘヘッ(^^♪ いいでしょ!!
具合いいですよ!!!
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月16日 19:04
タカさん こんちゃ(^_-)-☆

【祝】優勝【祝】 
   おめでとうございます!!!

さんちんさんのブログ見て、鳥肌立ちました!!!!
色々 お話し聞きたいです!!!


>とおちゃんとべっちさんは本当に器用だなあ・・・。

私はあまり器用じゃないですよwwww


>ロッドホルダーむちゃくちゃ欲しいんですよ~。
>ちょっと頭ひねってみます。

ラボさんの記事もとても参考になると思います!!
http://labo.naturum.ne.jp/e731421.html

わざわざ 高いものを買う必要は無いと思います!!
所詮 ロッドホルダーですからwww(^^♪

いい知らせが来たね!!! ハッピーです(^^)v
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月16日 19:05
こんばんは。

十分ではないでしょうか!

ホント、タカさんのコメントにもありましたが、
起用ですね~。
アイディアがいいですよね!

ただ、こういうのを作るたびに釣りに行きたくなりますよね(笑)
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年06月16日 20:12
ろんぐさん こんばんは!!

>十分ではないでしょうか!

そうですよね! 用は足りてますよね!!

>ホント、タカさんのコメントにもありましたが、
>起用ですね~。

釣りに器用なほうが、幸せですwwww


>アイディアがいいですよね!

あざぁ~~す!!
これは試作期間が短く、無駄なお買い物が無く
格安で、仕上がりました!!!


>ただ、こういうのを作るたびに釣りに行きたくなりますよね(笑)

・・・・・・それを・・・・言わないでぇぇ・・・・・ヽ(゚Д゚;)ノ
・・・その行きたい気持ちを紛らわす為に、記事アップしてます・・・(汗
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月16日 20:23
父ちゃん、こんばんは。

ロッドホルダー便利ですよね。
1日4箇所廻るには絶対必要です。

それにしても、これだけのものを
失敗品ナシで作ってしまうなんて、
やっぱりスゴイよ!

ニンニン。
Posted by Nステ at 2009年06月17日 00:04
こんばんは。

しんぷる・いず・ざ・べすと

なかなかいいんでないかい。

21日飲むべ^^
Posted by さんちんさんちん at 2009年06月17日 00:07
こんにちは。
ロッドホルダー良いですね。
私も、タックルは家で組んで
長いまま乗せてますが、ナイロンベルトのみなんで
ちゃんとしたのが欲しいと思ってました。
レガシーは天井が低いので、人が乗ると違和感ありそうなんで
躊躇してます。
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月17日 12:46
Nステさん こんばんは!!

1日に4箇所廻るの???
オイラはそれにビックリだよぉwww

>それにしても、これだけのものを
>失敗品ナシで作ってしまうなんて、
>やっぱりスゴイよ!

色々ちょっとは考えたから(^^♪
でも比較的簡単な方でした!!!


>ニンニン。

・・・・・・・www
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月17日 19:29
さんちんさん こんばんは!!

・・・・褒めてくれるの?! 
泉で見て貰いましたよねwwww

21日 呑まれないように、寝ないように・・・・(爆
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月17日 19:31
しょうりさん こんばんは!!

そうですよね・・・レガシーは頭上のスペース少ないですよね・・・

吊り下げないで、いい具合にリールの重さを利用して、ティップを
天井に押し付けるような形で出来ないかな???
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月17日 19:31
こんばんは!

小出しシリーズは第何弾まであるんです?

器用に作るし、解説もわかりやすいですね!

自分の置き方は・・・ご存じの通り(爆
Posted by べっち at 2009年06月17日 19:44
べっちさん こんばんは!!

コメントより先にメールの返事しなさ~~~いww( ̄ー ̄)ニヤッ

>小出しシリーズは第何弾まであるんです?

・・・小出しシリーズwww まだあるでよ(^^)v
釣行記じゃないよ・・・自分のブログはwww


>器用に作るし、解説もわかりやすいですね!

伝わりましたか?! 通じたなら嬉しいかも!!


>自分の置き方は・・・ご存じの通り(爆

あれはあれで無駄が無いですよ!!
釣果に関係ないと記事中にありましたが、少しはあるのかな??
人がタックルセッティングしてる間に、扇形にキャスト!!!!
でも自分には釣れなかったりするんですね・・・・・ヽ(゚Д゚;)ノ(核爆
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月17日 19:52
こんばんは。

ロッドホルダーを自作してみようという発想すら自分には・・・

これスゴイですね!!

キズはつかなそうだし使いやすそうですね!

参考にさせていただきます。
Posted by Mt.ゴリラ at 2009年06月17日 23:45
父ちゃんさん、こんにちは~。

スゴイっ!!画期的じゃないですか(^^)v

昔、バスにハマってた頃に「ディー○ロッドホルダー」を
使ってましたがテップが天井にカタカタ当たるのが気になって
止めたんですよね(^^;
結構いいお値段だったのに・・・(汗

今度実物を見せてくださいね~!
これで「バチリミ63」買っても全然、大丈夫ですね(笑
Posted by ねもくる at 2009年06月18日 10:46
Mt.ゴリラ さん こんばんは!!

お褒め頂きありがとうございます^^;

最初から絶対ww 買うつもりはなかったので・・・・
ロッドホルダー付ければ付けたで邪魔クサイからね!!

参考になるのであれば、幸いです!!!(^^♪
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月18日 17:43
ねもくるさん こんばんは!!

JNC入賞 おめでとうございます!!!

>昔、バスにハマってた頃に「ディー○ロッドホルダー」を
>使ってましたがテップが天井にカタカタ当たるのが気になって
>止めたんですよね(^^;
>結構いいお値段だったのに・・・(汗

悲しい事を思い出させてしまいましたね・・・・・(爆
自分のも工夫してありますが、やはりカタカタ・カチャカチャ
ロッドが当たるのは、傷もそうですが、いきなりポキッっと
いっちゃいそうで恐いです


>今度実物を見せてくださいね~!

どうぞどうぞ(^_-)-☆


>これで「バチリミ63」買っても全然、大丈夫ですね(笑

・・・・・先立つものが・・・・・・( ̄_ ̄ i)
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月18日 17:44
こんばんは

お金・・・・・ないんですね(爆


それにしても発想が豊かですね。
これで十分ですよ!
しっかり固定も出来そうだし。
さすがです。

と、ふと思い出しましたが
例のブツはどうしましょ?送りましょうか??
Posted by bingo141bingo141 at 2009年06月19日 22:57
bingoさん こんばんは!!

>お金・・・・・ないんですね(爆

なんで分かるんですか!!!(爆
でも車載ロッドホルダーってずっとあると邪魔じゃありません??


>それにしても発想が豊かですね。
>これで十分ですよ!
>しっかり固定も出来そうだし。
>さすがです。

元々は誰かのブログを参考にしたのかな??
自分でも覚えてない位 昔のネタを記事にしちゃいました^m^


>と、ふと思い出しましたが
>例のブツはどうしましょ?送りましょうか??

ご面倒お掛けします・・・・m(__)m
bingoさんとは、悲しいぐらい休み合いませんもんね・・・

着払いで、お願い出来ますか?!?!
すいません・・・(>_<)
よろしくお願い致します!!!
Posted by 裕也の父ちゃん裕也の父ちゃん at 2009年06月19日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車載ロッドホルダー!! 自作編?!?!
    コメント(20)