2009年09月17日
ヒラメ釣り 飯岡港 幸丸 (09.09.13)
こんにちは!!
今回は海モノ釣行記です!
お世話になったのは、 『飯岡港 幸丸さん』 です!!
ここの宿は、温泉のお風呂もあるし(入らなかったけどねww)
布団もフカフカ♪♪
素泊まりですが快適でした!!!
しばらく食べてない 『ヒラメ様』 釣れてくだせぇ~~!!
オイラの仕掛けのイワシを食べるんだよ!!っと海に願掛け????

今回は海モノ釣行記です!
お世話になったのは、 『飯岡港 幸丸さん』 です!!
ここの宿は、温泉のお風呂もあるし(入らなかったけどねww)
布団もフカフカ♪♪
素泊まりですが快適でした!!!
しばらく食べてない 『ヒラメ様』 釣れてくだせぇ~~!!
オイラの仕掛けのイワシを食べるんだよ!!っと海に願掛け????

いつも行く大原のヒラメの解禁は10月1日ですが
知り合いのT田さんが、それまで我慢しきれないみたいで
飯岡まで来ちゃいました。。。。(^_-)-☆
今回はT田さんに、お車を出して頂き、車中もヒラメの話しばかりwww
気分も盛り上がってきました!!
完全捕獲モードwww 当然っちゃ当然ですけど^m^
中台IC→5号線→中央環状線→湾岸→東関道→大栄IC→東総有料道路
結構遠いです。。。。。
幸丸さんの宿は部屋が禁煙なので、受付脇でタバコを吸ってると
気さくな常連らしきオジさんが、色々船の釣座やらアドバイスを下さいました!!
んでもって港に戻り クーラーボックスを移動。。。
最初は左の大トモ&2番目って感じで置いたんですが
船がでかいしイワシの生簀が遠くて取りに行くのも面倒。。
左舷ミヨシ、2番目でクーラーを置きなおし宿に戻り飲んで寝ました!
(・・・が更にミヨシ側に釣座があることが明朝判明・・・・だから初めての船は・・・・orz)
そして翌朝出港時の船頭の挨拶があり移動4・50分掛かると言ってましたが、
途中気になる所が、あるとのことで30分くらいの所で釣り始めます。。。。
T田さんも 腕まくりしてやる気満々!!!

イワシ1号を投入・・・・・・
さっそく竿先が 『ガクガクガク!!!!』 っと本アタリを待ってると・・・・・
・・・・・・・ちょ・・・・おいヽ(゚Д゚;)ノ それだけかよ。。。。( ̄_ ̄ i)
追い食いもあるやも、しばらく放置プレイ。。。
後に巻き上げてくると見事歯型が・・・・・・・・・orz
ゴルァ~~~( ゚皿゚)キーッ カジって居なくなりやがって。。。。ただの冷やかしでした。。。
そして次のチャンスはすぐに訪れましたΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
・・・が、しかし・・・ 合わせも決まり『乗った~~~♪♪』っと思ったのですが・・・
(乗った瞬間は一日思い返してみると、一番重い手ごたえでした・・・・・)
なんか軽いよ・・・・錘の重さ分位しか感じません????
なんでバレんの?!?!?!
船頭には笑われるし^^;
次の流しで見事1枚目 GET!!!
・・・が、 ちっこい・・・・・
とりあえずバケツにキープ・・・・

移動が多くて仕掛けが水中に入ってる時間が短い( ̄_ ̄ i)
結局は銚子沖の大根まで行ったのかな?!?!
2枚目は船頭の『上げて!!』の声を聞き巻き上げると
なんか重いな。。。。。。両サイドの方に『マツってます???』と聞きますが
マツっては無いみたい・・・・・
やはり・・・ちんまいのが喰ってました・・・・・・釣った感0(ゼロ)・・・・
この日は 釣り人25・6名乗ってたみたいです。。。。。。。
ってか乗せすぎだろ(怒
前日の釣果の16匹の影響か???
最初は20名くらいの予約だったらしいが・・・
おかげで、それはもうフェスティバル状態www
市販の仕掛けも、4組ほどオシャカ。。。。。
自作の仕掛けに変えると( ̄ー ̄)ニンマリっ!!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
【突然ですが・・・・】
よく仕掛けはシンプルにと聞きますが。。。。
このヒラメ釣りは、いかに生餌のイワシ君に気付いて
もらえるかがミソだと思っています!!
ヒラメブレードを付けたり。。。。
(効かないとか・・・喜久丸の船頭は魚が逃げるとか・・・言いますがフィッシュイーターが
逃げるわけねぇだろとか自分的には妄想してます^^;)
錘にケイムラ塗ったり、グロー錘やビーズ付けたり
そしてヒラメが釣れる部分のハリスそして針部分に独自?!の細工?!をしてあります!!
藤井魚聖さんのヒラメのトリプルチラシ仕掛けは有名です!!
・・・・があの仕掛けを自作するには面倒すぎるので。。。。。
よくある?! アタリがあるが、釣れないパターンは・・・
『かじられ』があります!
(アタリはあるが、釣れないので回収するとイワシ君に見事な歯型が・・・・って事です!)
そのかじられる部分の大半は下の写真の赤丸部分!!

通常はピンクの丸印部分に針を付けます!
イワシ君の口の部分に親針 そして背中もしくは肛門付近に孫針をうちます!
先ほどの『かじられ』部分にいかにヒラメの口に針を絡ませるか!!!
その為に、黄色い丸部分に、チヌ針の6号を付けた!!!

今回の釣行でも最初は市販仕掛けを使っていましたが、あまりのロストに
自作のモノに変えた途端に。。。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤッ
2連荘 それも狙い通りに見事に親針と孫針の間の
子針に喰ってましたよwww
市販のものでも3本針として売ってたりしますが・・・・オイラはその存在は知りませんでした!
--------------------------------------------------------------------------------------------
話しを戻しますwww
ホウボウとヒラメの2連荘!!!!v( ̄Д ̄)v イエーイ
・・・・が相変わらずヒラメ小さい・・・・時期的にもしょうがないのかな???
まぁ結果 自分はヒラメ 3枚、ホウボウ1匹という釣果。。。。
(かじられ 2回、 乗らず2回。。。。)
T田さん 1枚、
左舷ミヨシのおっちゃん ヒラメ5枚のワカシ1匹
船中釣果 頭が8枚、スソがボウズ。。。。。。
次回は自分の仕掛けでガンガン攻めて座布団サイズを釣りたいですね♪♪
宿に戻ってきてからカレーライス、お味噌汁も美味しかったです!!
ここの常連さんは、気さくな方が多くて楽しかったですよ!!!
知り合いのT田さんが、それまで我慢しきれないみたいで
飯岡まで来ちゃいました。。。。(^_-)-☆
今回はT田さんに、お車を出して頂き、車中もヒラメの話しばかりwww
気分も盛り上がってきました!!
完全捕獲モードwww 当然っちゃ当然ですけど^m^
中台IC→5号線→中央環状線→湾岸→東関道→大栄IC→東総有料道路
結構遠いです。。。。。
幸丸さんの宿は部屋が禁煙なので、受付脇でタバコを吸ってると
気さくな常連らしきオジさんが、色々船の釣座やらアドバイスを下さいました!!
んでもって港に戻り クーラーボックスを移動。。。
最初は左の大トモ&2番目って感じで置いたんですが
船がでかいしイワシの生簀が遠くて取りに行くのも面倒。。
左舷ミヨシ、2番目でクーラーを置きなおし宿に戻り飲んで寝ました!
(・・・が更にミヨシ側に釣座があることが明朝判明・・・・だから初めての船は・・・・orz)
そして翌朝出港時の船頭の挨拶があり移動4・50分掛かると言ってましたが、
途中気になる所が、あるとのことで30分くらいの所で釣り始めます。。。。
T田さんも 腕まくりしてやる気満々!!!

イワシ1号を投入・・・・・・
さっそく竿先が 『ガクガクガク!!!!』 っと本アタリを待ってると・・・・・
・・・・・・・ちょ・・・・おいヽ(゚Д゚;)ノ それだけかよ。。。。( ̄_ ̄ i)
追い食いもあるやも、しばらく放置プレイ。。。
後に巻き上げてくると見事歯型が・・・・・・・・・orz
ゴルァ~~~( ゚皿゚)キーッ カジって居なくなりやがって。。。。ただの冷やかしでした。。。
そして次のチャンスはすぐに訪れましたΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
・・・が、しかし・・・ 合わせも決まり『乗った~~~♪♪』っと思ったのですが・・・
(乗った瞬間は一日思い返してみると、一番重い手ごたえでした・・・・・)
なんか軽いよ・・・・錘の重さ分位しか感じません????
なんでバレんの?!?!?!
船頭には笑われるし^^;
次の流しで見事1枚目 GET!!!
・・・が、 ちっこい・・・・・
とりあえずバケツにキープ・・・・

移動が多くて仕掛けが水中に入ってる時間が短い( ̄_ ̄ i)
結局は銚子沖の大根まで行ったのかな?!?!
2枚目は船頭の『上げて!!』の声を聞き巻き上げると
なんか重いな。。。。。。両サイドの方に『マツってます???』と聞きますが
マツっては無いみたい・・・・・
やはり・・・ちんまいのが喰ってました・・・・・・釣った感0(ゼロ)・・・・
この日は 釣り人25・6名乗ってたみたいです。。。。。。。
ってか乗せすぎだろ(怒
前日の釣果の16匹の影響か???
最初は20名くらいの予約だったらしいが・・・
おかげで、それはもうフェスティバル状態www
市販の仕掛けも、4組ほどオシャカ。。。。。
自作の仕掛けに変えると( ̄ー ̄)ニンマリっ!!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
【突然ですが・・・・】
よく仕掛けはシンプルにと聞きますが。。。。
このヒラメ釣りは、いかに生餌のイワシ君に気付いて
もらえるかがミソだと思っています!!
ヒラメブレードを付けたり。。。。
(効かないとか・・・喜久丸の船頭は魚が逃げるとか・・・言いますがフィッシュイーターが
逃げるわけねぇだろとか自分的には妄想してます^^;)
錘にケイムラ塗ったり、グロー錘やビーズ付けたり
そしてヒラメが釣れる部分のハリスそして針部分に独自?!の細工?!をしてあります!!
藤井魚聖さんのヒラメのトリプルチラシ仕掛けは有名です!!
・・・・があの仕掛けを自作するには面倒すぎるので。。。。。
よくある?! アタリがあるが、釣れないパターンは・・・
『かじられ』があります!
(アタリはあるが、釣れないので回収するとイワシ君に見事な歯型が・・・・って事です!)
そのかじられる部分の大半は下の写真の赤丸部分!!

通常はピンクの丸印部分に針を付けます!
イワシ君の口の部分に親針 そして背中もしくは肛門付近に孫針をうちます!
先ほどの『かじられ』部分にいかにヒラメの口に針を絡ませるか!!!
その為に、黄色い丸部分に、チヌ針の6号を付けた!!!

今回の釣行でも最初は市販仕掛けを使っていましたが、あまりのロストに
自作のモノに変えた途端に。。。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤッ
2連荘 それも狙い通りに見事に親針と孫針の間の
子針に喰ってましたよwww
市販のものでも3本針として売ってたりしますが・・・・オイラはその存在は知りませんでした!
--------------------------------------------------------------------------------------------
話しを戻しますwww
ホウボウとヒラメの2連荘!!!!v( ̄Д ̄)v イエーイ
・・・・が相変わらずヒラメ小さい・・・・時期的にもしょうがないのかな???
まぁ結果 自分はヒラメ 3枚、ホウボウ1匹という釣果。。。。
(かじられ 2回、 乗らず2回。。。。)
T田さん 1枚、
左舷ミヨシのおっちゃん ヒラメ5枚のワカシ1匹
船中釣果 頭が8枚、スソがボウズ。。。。。。
次回は自分の仕掛けでガンガン攻めて座布団サイズを釣りたいですね♪♪
宿に戻ってきてからカレーライス、お味噌汁も美味しかったです!!
ここの常連さんは、気さくな方が多くて楽しかったですよ!!!
そしてT田さん 運転お疲れ様でした(^^ゞ
また行きましょうね!!!
また行きましょうね!!!
Posted by 裕也の父ちゃん at 23:55│Comments(14)
│船釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
ヒラメ3枚GETですか!
凄いですね。
ヒラメもホウボウも美味しいですよね。
羨ましいで~す!
ヒラメ3枚GETですか!
凄いですね。
ヒラメもホウボウも美味しいですよね。
羨ましいで~す!
Posted by しょうり at 2009年09月18日 00:13
こんばんは。
ヒラメ良いですね^^v
しかもちゃんとゲットンじゃないですか!!
俺もヒラメ喰いたい!!じゃなかった釣りたい^^;
どうも最近は食欲の秋になっております。。。
ヒラメ良いですね^^v
しかもちゃんとゲットンじゃないですか!!
俺もヒラメ喰いたい!!じゃなかった釣りたい^^;
どうも最近は食欲の秋になっております。。。
Posted by アッシー
at 2009年09月18日 02:14

おはようございます!
【ヒラメ40】の釣りの格言?通りなんでしょうか!?
気短?私には無理めな感じです。それ以前に...?船酔いに問題があるような~?因みに、飛行機、車にも酔いますので(試乗車同乗中に酔った事も)専ら、【陸釣り】専門?!で~す!
【ヒラメ40】の釣りの格言?通りなんでしょうか!?
気短?私には無理めな感じです。それ以前に...?船酔いに問題があるような~?因みに、飛行機、車にも酔いますので(試乗車同乗中に酔った事も)専ら、【陸釣り】専門?!で~す!
Posted by ネクタイ釣り師 at 2009年09月18日 08:10
こんちは!
ヒラメ釣りですか!皆さん色んなものを釣りますねぇ~
えんがわは美味いし身も美味いし言うことナシの魚です
ね、ただ船酔いをたぶんするでしょうし私の場合はおか
っぱリから大遠投かな?
船用語も解らないし???
ミヨシ=みかわきよし?
おおども=おおともこうへい?
祭り=さぶちゃん?
な~んてね(笑
ヒラメ釣りですか!皆さん色んなものを釣りますねぇ~
えんがわは美味いし身も美味いし言うことナシの魚です
ね、ただ船酔いをたぶんするでしょうし私の場合はおか
っぱリから大遠投かな?
船用語も解らないし???
ミヨシ=みかわきよし?
おおども=おおともこうへい?
祭り=さぶちゃん?
な~んてね(笑
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2009年09月18日 17:05
こんばんは!
自分は過去にヒラメは釣ったことがありません・・・
羨ましいです・・・(涙
何度か沖には船で行ったことあるのですが
毎回のように船酔いでダウン・・・
来月あたり海に行こうと思ってます!
岡っぱりですが(笑
自分は過去にヒラメは釣ったことがありません・・・
羨ましいです・・・(涙
何度か沖には船で行ったことあるのですが
毎回のように船酔いでダウン・・・
来月あたり海に行こうと思ってます!
岡っぱりですが(笑
Posted by Mt.ゴリラ
at 2009年09月18日 19:04

こんにちは。
いつの間にかブログの模様替えをしていたのですね!
トップの写真は沖縄??
ヒラメも面白そうですね~。
友人から誘われた事がありますが、
やったらきっとハマッテしまいそうなので止めておきます(爆)
後はヒラメの刺身画像ですかね?(笑)
いつの間にかブログの模様替えをしていたのですね!
トップの写真は沖縄??
ヒラメも面白そうですね~。
友人から誘われた事がありますが、
やったらきっとハマッテしまいそうなので止めておきます(爆)
後はヒラメの刺身画像ですかね?(笑)
Posted by ろんぐ at 2009年09月19日 10:11
しょうりさん こんばんは!!
数こそ3枚ですが・・・・その小ささといったら・・・・( ̄_ ̄ i)
ホウボウもヒラメに劣らず美味しかったです!!!
もう少し寒けりゃ鍋に最適らしいですよ(^^♪
数こそ3枚ですが・・・・その小ささといったら・・・・( ̄_ ̄ i)
ホウボウもヒラメに劣らず美味しかったです!!!
もう少し寒けりゃ鍋に最適らしいですよ(^^♪
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:31
アッシーさん こんばんは!!
釣行毎にボウズ喰らうかもと、いつもビクビクしてます^_^;
なんとか3枚釣りましたが、1匹でもいいので2kg位のが欲しかったです!!
捌くのも一枚なら1回で済むしwwww
1月くらいに釣れるヒラメは身が厚くて、食べでありますよ♪♪
釣行毎にボウズ喰らうかもと、いつもビクビクしてます^_^;
なんとか3枚釣りましたが、1匹でもいいので2kg位のが欲しかったです!!
捌くのも一枚なら1回で済むしwwww
1月くらいに釣れるヒラメは身が厚くて、食べでありますよ♪♪
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:34
ネクタイさん こんばんは!!
【ヒラメ40】と言いますが、たまに数を数えてる方が居るとか居ないとかww
まぁ本アタリまでそれくらい待つときもあります!!!
・・・が1発で乗るときもあります!!
それがヒラメ釣りの楽しさの一つだったりします(^_-)-☆
>船酔いに問題があるような~?
船釣りの敷居の高さ?!って『船酔い』っていわれる方結構多いですね!!
私も6月?!以来の船だったので、帰ってきてからもユ~ラ ユ~~ラ揺れてました!!
慣れです慣れ!!!!
でも酔うときは酔っちゃうんですよね(爆
【ヒラメ40】と言いますが、たまに数を数えてる方が居るとか居ないとかww
まぁ本アタリまでそれくらい待つときもあります!!!
・・・が1発で乗るときもあります!!
それがヒラメ釣りの楽しさの一つだったりします(^_-)-☆
>船酔いに問題があるような~?
船釣りの敷居の高さ?!って『船酔い』っていわれる方結構多いですね!!
私も6月?!以来の船だったので、帰ってきてからもユ~ラ ユ~~ラ揺れてました!!
慣れです慣れ!!!!
でも酔うときは酔っちゃうんですよね(爆
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:35
バスは~さん こんばんは!!
ヒラメ釣りは07年12月が初体験で、薬を飲んだにもかかわらず船酔いしましたね(>_<)
今までボウズ知らずで来てますが・・・
知り合いに毎回行くたびに『今日はボウズかもねwww』っと脅されてます(^_-)-☆
船釣りも忙しい釣り?! サビキとかから入れば酔う暇が無くていいかもですよ!!!
バスは~さんは、とても海が似合いそうですが!!!!
P.S. 船釣りの釣行許可は、比較的簡単に貰えますwww
ちなみに今回は許可理由は・・・
『ヒラメ最近食べてないよね』です!(爆
ヒラメ釣りは07年12月が初体験で、薬を飲んだにもかかわらず船酔いしましたね(>_<)
今までボウズ知らずで来てますが・・・
知り合いに毎回行くたびに『今日はボウズかもねwww』っと脅されてます(^_-)-☆
船釣りも忙しい釣り?! サビキとかから入れば酔う暇が無くていいかもですよ!!!
バスは~さんは、とても海が似合いそうですが!!!!
P.S. 船釣りの釣行許可は、比較的簡単に貰えますwww
ちなみに今回は許可理由は・・・
『ヒラメ最近食べてないよね』です!(爆
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:37
ゴリラさん こんばんは!!
>何度か沖には船で行ったことあるのですが
>毎回のように船酔いでダウン・・・
ヒラメ美味しいですよ!! 是非!!!
船が無理なら防波堤から釣った豆アジを餌に
泳がせでヒラメ狙われてみてはどうでしょうか???
海釣行は、捕獲モード全開で頑張ってきて下さいね(^_-)-☆
>何度か沖には船で行ったことあるのですが
>毎回のように船酔いでダウン・・・
ヒラメ美味しいですよ!! 是非!!!
船が無理なら防波堤から釣った豆アジを餌に
泳がせでヒラメ狙われてみてはどうでしょうか???
海釣行は、捕獲モード全開で頑張ってきて下さいね(^_-)-☆
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:38
ろんぐさん こんばんは!!
>いつの間にかブログの模様替えをしていたのですね!
>トップの写真は沖縄??
気付いてくれて、嬉しい~~です(^^♪
アタリです!!
沖縄海洋博公園の中央ゲート下のショットです!!
プロフ画像も入れ替えました
>ヒラメも面白そうですね~。
釣って良し! 食べて良し!!
ヒラメ釣りは、死ぬまでやめないでしょうね!!!
>友人から誘われた事がありますが、
>やったらきっとハマッテしまいそうなので止めておきます(爆)
『きっと』じゃないと思いますよwww
絶対wwハマるでしょうね!!!
>後はヒラメの刺身画像ですかね?(笑)
今回は刺身画像なしヽ(゚Д゚;)ノ
すごく疲れたもんで、んっ?? 食べるのに夢中で?!
撮ってる余裕がありませんでした・・・・(汗
>いつの間にかブログの模様替えをしていたのですね!
>トップの写真は沖縄??
気付いてくれて、嬉しい~~です(^^♪
アタリです!!
沖縄海洋博公園の中央ゲート下のショットです!!
プロフ画像も入れ替えました
>ヒラメも面白そうですね~。
釣って良し! 食べて良し!!
ヒラメ釣りは、死ぬまでやめないでしょうね!!!
>友人から誘われた事がありますが、
>やったらきっとハマッテしまいそうなので止めておきます(爆)
『きっと』じゃないと思いますよwww
絶対wwハマるでしょうね!!!
>後はヒラメの刺身画像ですかね?(笑)
今回は刺身画像なしヽ(゚Д゚;)ノ
すごく疲れたもんで、んっ?? 食べるのに夢中で?!
撮ってる余裕がありませんでした・・・・(汗
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年09月19日 17:41
こんばんは!
大きいのが釣れたらウチに寄っていってもいいですよ(爆
今度、アジングしませんか?もちろんオカズです(笑
大きいのが釣れたらウチに寄っていってもいいですよ(爆
今度、アジングしませんか?もちろんオカズです(笑
Posted by べっち at 2009年09月20日 18:57
べっちさん こんばんは!!
>大きいのが釣れたらウチに寄っていってもいいですよ(爆
今回は飯岡だったんで東金使わなかったんですよwww
普段の大原でしたらICまで来て貰えたらゲート越しにお渡ししますよ!!
但し イッパイ釣れたらね(爆
>今度、アジングしませんか?もちろんオカズです(笑
アジングいいですねぇ!! メバリング用のちっこいワームとかありますしw
エギングにも興味があります!! やりません??? ´艸`
>大きいのが釣れたらウチに寄っていってもいいですよ(爆
今回は飯岡だったんで東金使わなかったんですよwww
普段の大原でしたらICまで来て貰えたらゲート越しにお渡ししますよ!!
但し イッパイ釣れたらね(爆
>今度、アジングしませんか?もちろんオカズです(笑
アジングいいですねぇ!! メバリング用のちっこいワームとかありますしw
エギングにも興味があります!! やりません??? ´艸`
Posted by 裕也の父ちゃん
at 2009年09月20日 19:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。