『2010 盆旅行』 in長野・飯田

裕也の父ちゃん

2010年08月23日 20:15

こんにちは!!

今回の記事は思いっきり釣りブログらしからぬww

ただの旅行記になっておりますw



これ以上読み進む方はつまらなくても
ノークレームで宜しくお願いします^m^




土曜日(14日)は旅行中にBBQ予定でしたので買出しに♪♪
その後不覚にも昼寝。。。。。。。orz

。。。。。。で。。。。出発前夜は寝られない。。。。。。。。^_^;

結局寝ずに深夜2時に出発ww



一路中央道は飯田ICまで目指します!!

。。。。。が練馬在住の私は普段なら調布から中央道に乗るんですが
道がメチャ空き^m^  八王子まで下道で行くことにしました!!!



何台かの集団の最後尾を快走してると対向車線に警ら中のパトカーとすれ違いましたw

ポリちゃんと目が合いましたww
    ↓
パトカーUターン
    ↓
自分減速w 集団から離脱。。。。
    ↓
なにやらマイクで叫んでますw
    ↓
信号で停車。。。。



警) すいません!! 警察で~す!!

自分) そりゃ見りゃ分かるけど何????

警) 飲酒の確認を。。。。。
    御家族連れでしたか。。。。いえいえ。。。

自分) 飲んで無いし。。。。

警) どちらに行かれるんですか??

自分) 長野ですけど。。。。。

警) 気をつけてお出掛け下さいね♪

自分) ・・・・・・・・・(言われなくてもそのつもりだよヽ(`Д´)ノムキー!!) 


家族連れのためwwあっさり無罪放免。。。。?!

職務質問?!?!なのこれって???
何もして無いっつ~~の!!!! (目があった以外はww)

そんな感じでいきなり気分の悪いスタートです。。。。。。。ヾ(#`Д´ )ノ


寝てないせいでやっぱり眠いですwww

甲府まではとりあえず頑張りました!!!

そこから先は。。。。。

何度もPAやSAで止まったり仮眠したり。。。

そんな事をしながらなのでなかなか着かないですwww



【1日目】

到着し、いざBBQ地を探しますが。。。。。。

いい場所無し。。。。。天気悪い。。。。。。(泣

いざ阿智川の河川敷で始めようと炭を起こした途端に、上流のダムからの放水のサイレンがww

タイミング良すぎ。。。。。勇気ある撤退。。。。orz

2日目に予定していた墓参や親戚への挨拶を急遽1日目に充てる。。。。。。迷惑な奴・・・・(大汗

そんな訳で





大明神のおじさんおばさん!  おそばご馳走様でした!!(^_-)-☆
そして中村のおばあちゃん、たぁちゃん&おばちゃん 娘さん&真桜ちゃん ありがとうございました!!


やっと宿に帰ってきてから入浴&食事♪


ちなみに宿は、南信州 天竜水神温泉 『よし乃亭』 予約はこちら




部屋広いのになんでそんなに近くでTV見るの?!(^_^;)



移動日は体力?! 精神的?!に疲れますね!!
速攻寝ました!!



そうそう夕焼けが綺麗でした!!





【2日目】

BBQに良さげな場所を探すために早めに宿を出ます!!

昨日は阿智川方面でしたが昨日発見した場所は、押さえに取っておいて
喬木村界隈の川を野生の感wwで、上がっていきます!!

すぐ発見!!!! よっしゃ~~ww



BBQ道具を下ろし終えたころには、汗だく^_^;
海パンやらラッシュガードは着込んでいたので速攻!!!

準備をする子供たち!!!



川へピョ~~~ン♪♪  気持ち良い~~!!!!



娘もピョ~~~ン♪♪



裕也かっぱ発見!!!




カミさんはキラキラ光る砂金?! 雲母?!を集めて遊んでますww







遊ぶとお腹が減りますww

さっき朝食を食べたばっかりですがw

そそくさと炭起し!



『肉祭り』の始まりです!

タン・ステーキ・カルビ・豚串・海老!!!!

+当然・・・・・・・ビール!!!!






川を昇り息子と潜ってみると・・・・・

アマゴが何匹も居ました!!
動きが早くて捕まえられません!! ←当然www



午後になるとアブが増えてきました!

オカに上がってると油断ならないです!!
皮膚に着地されたら。。。。。。。。すぐ咬まれます!!


何匹ものアブと格闘!!!

見事撃墜!!!



帰りはカミさんの運転で宿まで!


今日(16日) 天竜峡は時又で灯篭流しです!

BBQでヘロヘロのわが家族はホテルの部屋から花火鑑賞!!!




そして昼間飲んだ自分は晩御飯はアルコール控えめ!

すなわち! 家族で!!

ウノ祭り!!!

いつまでもやらされました(>_<)



【3日目】

今日は時間に関係なく適当に過ごせそうなので朝食も遅めでした!

今日も暑くなりそうです!




とりあえず 『天竜ライン下り』へ!



乗る時間までちょっとあるので辺りを散策。。。。。。




。。。。が暑すぎww




乗れば乗ったで川を下れば風も気持ちいいのですが。。。やはり日差しは暑いです!

なるべく日影で下るようなラインをトレースして下さいますがねっ(^_-)-☆

























到着! アヒルのお出迎え!!






到着すると舟に乗った場所まで乗せてくれる無料バスが待っていますが

あえて飯田線に乗る為に唐笠の駅で電車を待ちます!!








やっと来た♪♪




手前の川は天竜川、そして奥の透明な川が阿智川です!



天竜峡の駅!  到着!!



続いて車で10分くらいの所にある

『伊那谷道中』へ。。。。

食事を済ましいざ!!!






体験モノが何個かありますが娘は喰いつかず。。。

この手のものは大好きなんですが、お蚕様のまゆを使う体験は

既存のものを言われて真似て作るのがお気に召さなかったらしく。

本人曰く 『作りたいように作れないから嫌だ! (;`O´)o』。。。。


大きい輪投げ!



なぜ左足が上がる?!?!  ママの血だな( ̄m ̄)プッ


鯉に餌あげたりw



暑い暑過ぎる!!!



これ!! 
生き返ります!!!

左上から右に 青リンゴ、ブルーハワイ
下左 コーラ、チェリー!!!




 たっぷり遊んだなぁ。。。。。。。

 ボチボチ帰る?!?!


リンゴの里キラヤで自分んち用の野菜や鯉の甘煮や蜂の子、大好物の塩イカお買い上げ!!


道超空いてる・・・・・( ̄ロ ̄)!!



またね! 南アルプスの山々!!



でもやっぱり中野トンネル辺りから混んでるらしいので

諏訪のPAで風呂入って時間を潰して。。。。


双葉のSAで晩御飯にして


もれなくwww渋滞ι(´Д`υ)



10時半ごろ帰宅!!





楽しかった!!
でも休みって始まるとあっという間ですね!!




海もいいけど山もいい♪♪

さぁ 正月まで真面目に働こうっと。。。。。。(^_^;)


あなたにおススメの記事
関連記事